2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧
今日の午前中は、私が提起した、違法な有給職免に関する住民訴訟の第2回目の口頭弁論がありました。次回、第3回目は、大阪地方裁判所第806号法廷で、9月16日の午前10時30分からとなりました。よろしければ傍聴にお越し下さい。
本日は、幽霊運転手訴訟の第1回弁論準備がありました。弁論準備手続というのは、法廷以外の準備室等において、争点や証拠の整理手続を行うものです。裁判所の特別の許可がなければ傍聴はできません。今回から2人の弁護士さんが私の代理人になってくれるこ…
本日、農協ビル補助金訴訟の第1回弁論がありました。先日弁護士さんに相談したところ、「2億5千万もの補助金の交付決定を取り消すなんて普通考えられないことだ。裁判費用くらい被告負担にしてほしいと主張すればどうか」とのアドバイスをいただきました…
本日は、大阪地方裁判所8階の806号法廷で、午前10時30分から高槻市営バス「自動販売機」事件に関する住民訴訟、同じく午前10時45分から連合高槻による厚生会館不正使用に関する住民訴訟の、第2回口頭弁論が開かれました。次回の裁判の期日です…