2005年09月18日 熱心な支持者:素直に喜べない大勝利: マクドまでお散歩:中秋の名月

image/kitaoka-2005-09-18T08:20:26-1.jpg

総選挙中の9月8日、天王寺駅近くの電柱。「辻元清美」とスプレーで書かれている。それを隠すため紙で覆ったようだが、その紙も引き裂かれていた・・・熱心な支持者かもしれないけど、ここまでやらんでもなあ(笑)。 小選挙区では落選したものの、やっぱり比例で復活。やりきれんなあ・・・

選挙ポスター

 

2005年衆議院議員選挙小選挙区大阪10区(大阪府高槻市三島郡島本町)の選挙結果 当 83,607 松浪 健太 34 自元 元党局次長 比当 68,614 辻元 清美 45 社元 元政審会長 52,703 肥田美代子 64 民前 元特別委長 12,703 浅沼 和仁 44 共新 党地区役員

 

素直に喜べない大勝利

image/kitaoka-2005-09-18T18:28:33-1.jpg

こんな大勝を誰が予測できただろうか。私は2005年08月07日のエントリー「小泉首相、とことん行きましょう!」で書いたとおり、下手をすると造反議員が抜けた分、自民党は一回り小さくなるかもしれない、と考えていた。最悪「小泉首相退陣」とも。しかし、この大勝利を予測していた人が、私の周りに一人いた。それは、先の高槻市長選挙で惜敗し、現在は次回に向けて努力されている吉田康人さん。某MLで「旧自民負、民主負、小泉一人勝ち」と予言されていた。私は「投票率が下降傾向にある中で、まさか」と思っていたが、吉田康人さんの言うとおりになって、驚いている。 今回の選挙、私は某自民党公認候補のお手伝いをしたのだが、「民主党関係の友人が多くて肩身が狭い」に書いたとおり、ほとんどの友人は民主党候補の選挙応援に行った。その一人に、まるで三国志諸葛孔明のように天才的な選挙戦術を企画・実行し、劣勢の選挙の中で「風」を起こして勝利を呼び込んできたカリスマ軍師の「大ちゃん」がいるのだが、彼曰く「すべての選挙区に小泉純一郎がいた。そんな選挙だった」と、彼が今回も起こしたであろう風も、小泉台風の前にかき消されてしまったようだった。 また、選挙活動についても、労組幹部に牛耳られて、柔軟性のある運動ができなかった民主党候補の選挙事務所もあったそうだ。国会での郵政民営化法案の対案の提出の足を引っ張り、選挙においても若いボランティアの邪魔をする労組。それでは民主党が支持を失うのは当たり前。無党派層の支持を呼び込むためには、無党派の若者に、無党派的な感性と若者の陽気さを発揮させた選挙活動を行わせるのが一番いいというのが、頭の固い労組の方々には分からないのだろう。 さて、選挙の結果、自民党296議席公明党31議席、計327議席で、衆院における与党の議席は3分の2を超え、たとえ参院で法案が否決されても衆院で成立させられる数となった。民主党の前原新代表も憲法9条の改正に賛成であり、民主党の協力を得られれば、初の憲法改正に繋がるかもしれない議席数である。 しかし、私はこの大勝利を素直には喜べない。まず、小泉首相の任期が来年の9月で切れるということ。小泉首相解散総選挙造反議員非公認という英断によってこの大勝利がもたらされたのに、その首相が途中で変わってしまう。やはり、最低でも2~3年は総裁任期を延長すべきではないか。 次に、郵政民営化法案は成立するだろうが、その後どうなるのか。郵政民営化から更なる構造改革にまい進してくれればいいが、今のところその後の課題と処方箋が不明確であるし、それが出たとしても自民党議員が素直に小泉首相の意向に従うか疑問だ。 また、議員としての資質に疑問を感じるような人間も少なからず当選してしまった。過去に問題を起こした人、明らかに面従腹背で腹の中では改革とは別のことを考えているであろう人、人間性に疑問を感じる人。まあ、与党で327議席もあり、一人や二人欠けても影響はないだろうから、場合によっては落選運動ならぬ議員辞職運動を行ってもいいだろうと考えている。 分裂区以外の小選挙区で、自民あるいは公明と書いた比例の票数の合計と、与党候補の個人の票数を比べて、後者がかなり少ない場合には、議員(候補者)の資質に問題ありの可能性が高いので、党本部は人選を考え直すべきだろう。 与党がこれだけの大勢力になったのだから、解散して議席を手放すようなことをするとは考えられず、次回の選挙は4年後になると思われる。普通に考えればその選挙でおそらく、余程のことがない限り、民主党勢力を盛り返すだろう。 民主党の代表選挙を僅差で制し、新代表に前原誠司氏が就いた(これについてはまたgoriさんが、素晴らしいエントリーを書かれている)。私は昨年5月18日のメルマガ「小泉内閣は、これからどうなる?」で「民主党よ、野田で行け!」と題してこう書いた。 ---------------------------------- (前略)民主党は今、菅・鳩山・小沢・横道・中野らを代表とする旧い人達によって右や左のマダラ模様になっている。このイメージを払拭するためには、組織を持たない野田氏が代表となり、三役および次の内閣(ネクスト・キャビネット)を思い切ってすべて松下政経塾出身者で固め、政策で勝負する姿勢をより強く打ち出すことだ。旧い勢力に気を遣い、バランスをとって調整をしているだけでは、有権者はすぐに見破ってしまう。(後略) ---------------------------------- 私としては、菅氏が代表になるよりも、当然前原氏の方を歓迎する。前原代表は「郵政民営化研究会」に属していながら、今回の郵政民営化法案には反対票を投じたが、記者会見ではこう語っている。 ---------------------------------- ★読売新聞「前原、菅氏が出馬表明…小沢氏も立候補の動き」 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050915it15.htm (前略)さらに、郵政民営化関連法案をめぐる同党の対応について、「労働組合の意向に従う議員がいたから、(先の国会で)対案を出せなかった。衆院選の最大の敗因だ」と指摘した。(後略) ---------------------------------- このように、労組の影響があったことを認め明言したことは素晴らしいと思う。今後民主党は、前原代表を筆頭に、自民党の法案には必ず対案を出し、審議拒否などせず、是非政策でもって真っ向勝負して欲しい。 ただ、「ウォールストリート・ジャーナル」や米政府の「年次改正要望書」を、まるで「ノストラダムスの大預言」を発見したかのように扱って、「郵政を民営化すると、郵貯簡保の350兆円がアメリカに奪い取られてしまう」という妄言を信じている民主党支持者の方を見受ける。これについては次のgoriさんのサイトを読んでいただきたい。 ★Irregular Expression「『郵政民営化で350兆円が米国に奪い取られる』というデマ」 http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200508121326.html アメリカ側は、郵貯簡保の資金が民間に流れれば自分達も多くのチャンスに恵まれる、というようなことを言っているだけであり、このチャンスはアメリカ以外の国にも開かれるだろうし、ヘマをしなければ当然に日本人が一番多くの機会を得られるはずだ。仮に小泉首相がアメリカに操られているならば、郵政民営化を叫び始めた26年も前から操られていたことになるし、「郵政民営化研究会」に属していた民主党の多くの議員もアメリカに操られていることになる。 また、goriさんは、「妄想がかなり入ってます」としながら、民主党衰退のシナリオを書かれている。 ★Irregular Expression「大惨敗→崩壊一直線 民主党地獄のシナリオ」 http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200509121755.html もし民主党議員・支持者がこうしたデマを信じながら衰退して小所帯になっていくとしたら・・・まるで先鋭化していき自滅した、日本の左翼過激派やアメリカのカルト宗教集団の末路を想像してしまう。 私としては健全な野党が育って欲しいと考えているので、是非民主党の前原代表には、旧勢力の抵抗に負けず、党改革をがんばっていただきたいと願う。民主党が素晴らしい対案を出せば出すほど、自民党もそれに対抗してくる可能性が高い(ただ、3分の2の大勢力なので、多数で強引に決めてしまうかもしれないが)。 次の選挙までの4年間で、どんな法案が成立し、あるいは憲法改正がされるのか・・・新人議員も多く、内閣や執行部がどんな顔ぶれになるか、次の首相に誰がなるかも分からないので、今回の選挙結果さえ予測できなかった私には、想像することさえできない。選挙を大勝利に導いたように、小泉首相には、日本を明るい未来に導いて欲しいと願うばかりだ。

 

マクドまでお散歩

 

image/kitaoka-2005-09-18T21:57:46-1.jpg

 

 

娘のおたふく風邪も治ったので、マクドナルドまでお散歩(大阪ではマクドナルドのことを「マクド」と言います←全国の読者の皆さんを意識して(笑))。 少し前まで、自転車のペダルをまともに漕ぐことができなかったのですが、やたらと速く自転車を走らせることができるようになっていて、こっちも走らないと追いつけないほどになっていました。 二人の娘がバラバラに走るわ、道の真ん中で止まるわ、で、結構大変でした。

 

image/kitaoka-2005-09-18T22:04:47-1.jpg

 

明日は敬老の日ですが、散歩の途中で通りかかった近くの小学校で「敬老の集い」が催されていました。といっても、学校の中で具体的にどんなことが行われているのか分かりませんが。 「やっぱり、政治家とかが来て挨拶してんのかなあ」とか思ったり。ああ何か、思考が嫌な方向を向いてしまってるなあ(笑)。

image/kitaoka-2005-09-18T22:12:46-1.jpg

 

国道をなんとか渡ってマクドへ到着。娘二人でも大変でしたが、園児達を引率する保育園の先生方の苦労を想像すると・・・本当に頭が下がります。 写真は「ハッピーセット」についている景品に見入ってる娘二人。ここのマクドは、店員の方も子どもに親切だし、遊ぶところもあるしで、子ども連れには良い環境です。

 

 

image/kitaoka-2005-09-18T22:21:03-1.jpg

先日「100円あったらマックへ行こう!」と言いながら、娘が私の財布から百円玉を取ってもってきました。ちょっとびっくりしたのですが、お金の価値とか分かっていない娘なので、叱らずに「お父さんのお財布から勝手にお金をとったらアカンよ」と教えるにとどめました。テレビCMの影響で、娘達は百円があったらマクドナルドに行けると思い込んでいます(笑)。 その時は、百円ごときでは大したものは買えないだろうと思っていたのですが、写真のとおり、割といろいろなメニューがありました。 今日は100円のメニューではなく月見チーズバーガーを買ったのですが、しかしマクドの季節限定商品って、ついつい食べたくなりますよね。・・・私もCMに毒されているみたいです(笑)。

image/kitaoka-2005-09-18T22:29:49-2.jpg

 

 

夜、子ども達と月を探しに行くと、新幹線の線路の向こう側の東の空に満月が。今日は中秋の名月ということで、大きなまん丸のお月様です。(携帯のカメラなので粗い画像ですが) 嫁さんがススキを買ってきて、我が家でもお月見。「まんが日本昔話」みたいに、月見団子をこんもりと盛りはしませんでしたが(笑)。